西丘公民分館は、豊中市の協力を得て、西丘小学校区にお住まいの皆さまの生涯学習を応援しています。ホームページでは、分館活動のご案内をしています。各部のページで行事をご確認ください。
※下線部をクリックすると、関連のページへ移動します
☆西丘公民分館講座『はじめてのタティングレース』を行います。タティングレースは、シャトルと呼ばれる小さな糸巻きを使い、結び目の連続で作るレースです。6月17日、23日の2回の講座でかわいいチャームを作ります。申し込みは、6月2日(金)10:00からです。
☆5月7日(日)に2023年度第1回西丘公民分館運営委員会を行いました。2023年度事業活動計画と2023年度予算案が承認されました。2023年度の西丘公民分館行事はホームページの「分館行事」のぺージに掲載しています。日程が決まっていない行事については、決まりましたら、掲載させていただきます。
コロナを乗り越え、工夫をこらして行事を行ってきました。今年度は更に実りある1年にしたいと思います。皆様のご参加をお待ちしています。
☆『令和4年度第3号西丘公民分館だより』を発行しました。全住戸に配布しました。分館だよりは、ホームページの「広報部」のページでもご覧いただけます。年間行事の紹介やスポーツ団体のご紹介が掲載されています。
☆3月21日(火・祝)に西丘公民分館2022年度第2回役員会を開催し、2022年度の活動報告と収支決算報告を行い、承認されました。
皆様、2022年度の西丘公民分館活動にご協力いただき、ありがとうございました。
2023年度の行事は、5月7日の2023年度第1回運営委員会で承認を得た後、ホームページに掲載いたします。
☆3月18日に西丘防犯イルミネーションを撤去しました。来年度も11月からイルミネーションを点灯し、冬季期間の夜道を照らす予定です。
☆3月5日(日)午前9時から西丘小学校グラウンドにて、グラウンドゴルフ大会を開催しました。
天候に恵まれ、初心者もベテランも入り交じり競技を楽しみました。グラウンドゴルフ同好会の皆さんには、ルール説明や進行など、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
☆2023年1月9日(月・祝)「豊中市成人式~はたちのつどい~記念式典」が開催され、引き続き九中校区を卒業した実行委員による「はたちのつどい」が九中体育館で行われました。
新成人となられた皆様、おめでとうございます!
式典と集いの様子はTAGⅣ(タグフォー)のページからご確認ください。